小学生練習
- SUPERIO スポーツコミッション
- 2024年7月29日
- 読了時間: 1分
暑い日が続いてます。
今日も小学生のサッカーの練習。
子ども達は早く練習したい様子で、スタート。
最初のメニューは、ボール落としゲーム。
手にボールを乗せたまま、他の人のボールを落とすゲーム。
早々とボールを落とされちゃう子と、うまく勝ち残る子。
どうやってボールを守りながら、攻められるか??
ボールの持ち方。
サッカーにも応用できそうだね。
次は、足を使って、ボール出しゲーム。
さっきのゲームを応用して、上手にボールを守りながら、相手を観て、ボールを邪魔する。
子ども各々、工夫しながら、頑張っていました。
その子どもなりの工夫しようとする姿がとても大事。
上手くいく、いかないを経験するからこそ、コツがわかってくる。
今日ま、子ども達は楽しみながら、でも一生懸命に工夫して、対決にチャレンジし、成長していました。
こんな事ができるんだ⁉️という場面もあり、楽しみながら、遊んでるようで、しっかりサッカーのプレーを学べているようです。
楽しいからチャレンジし、楽しんで対決に挑み、勝ち負けを味わい、自ら、もっと頑張りたいと思う中で、さらに練習に真剣になっていく。
今、とても良い成長のサイクルができてきています。
Comentários